■成分名

エスシタロプラム

■商品名

エスシタロプラム、レクサプロ

■規格

錠剤、OD錠(口腔内崩壊錠):10mg、20mg

※OD錠は後発医薬品のみの発売

■効能・効果

うつ病、うつ状態、社会不安障害

■用法・用量

通常、成人にはエスシタロプラムとして10mgを1日1回夕食後に経口投与する。なお、年齢・症状により適宜増減するが、増量は1週間以上の間隔をあけて行い、1日最高用量は20mgを超えないこととする。

■副作用

・吐き気

・眠気

・不整脈(QT延長)

■特徴

・うつ病は、脳内のセロトニンやノルアドレナリンという物質が減ることで不安や落ち込み、意欲低下等が出てくるといわれています。

エスシタロプラムは、選択的に脳内のセロトニンを増やすことで不安やうつ症状を改善する「SSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)」という薬のカテゴリーになります。

・服用開始から効果が得られるまで日数がかかることは、他のうつ病治療薬と同じですが、他剤の多くは初期用量では効果が弱く徐々に増量することが多いですが、本剤は初期服用量から効果が期待できるため、相対的に早く効くことが期待されます。

・セロトニンの作用に特化しているという特徴もあります。セロトニンは不安に関与しているため、うつ以外の様々な気分障害にも使用されます。外傷後ストレス障害(PTSD)、月経前症候群(PMS)などにも使用されます。

・副作用としては、服用初期に吐き気などの消化器症状が起こることがありますが、2週間~1か月で治まることが多いです